ゴールデン・ウイーク

(5月2日)
夜から家内と2人で田舎に出かけた。
雨の降る中、八ヶ岳までの道中は当然ゴールデン・ウイークの渋滞もあり、4時間以上を費やし到着したのは深夜の3時過ぎであった。
・・・心身ともに疲労困憊だ。
歳を取ると休日は多少無理をしても外に出ないと、家の中でいつもと変わらぬ生活になってしまう。
”自分の為なのだ”と言い聞かせてはみるものの、大渋滞にはイライラする。
(怒っちゃいけない・・・。)
(5月3日)
朝から好天に恵まれ、ゆっくり朝寝坊をしたせいか昨晩とは打って変わって気分が良い。
南アルプスの山々が美しい。
前夜のイライラが一気に吹き飛んだ。
・・・この為に来たのだ。

(5月4日)
午後から娘が友人を2人連れてテニスに来るという。
朝からバタバタと掃除を始める。
物置の掃除をしていたら、植木鉢の中から「やまね」の遺体を発見!!
「ママ~・・・、やまねだよ~・・・。」
「えっ~・・・・?」 家内が飛び出して来た。
「や~ね~・・、、モグラじゃない~・・!!」    ・・・「えっ~・・?!」 (まずい・・。)
どうやら”ひみず”(モグラ科)の一種らしい。
・・・道理で鼻が長いと思った・・・。(笑)

その日の夜は、家内と子供達の”チョンボ続出”の麻雀大会になった。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中