・・・平家物語


Source: Corvette (Sports Car of America)
アメリカのビック3の救済法案が上院で否決されて、廃案となってしまいました。
後はブッシュ政権がどう判断し結論を出すか・・・、来週のポールソン財務長官のコメントが注目されます。
仮に救済案を出さないとすると、世界の金融、保険、その他諸工業に大きな痛手となり、ディープ・リセッションから恐慌になる恐れが高くなります。
(既に一部ではアメリカの国家デフォルト(破綻)も囁かれています。)
私も昨日まで知らなかったのですが、北米ホンダの従業員賃金が46ドル程で、GMの従業員の賃金は70ドル以上だそうです。
それなのになぜ、自動車労組は賃金カットの申し入れを断ったのでしょうか・・・?
車好きの私には、GMが消えてしまうのは非常に寂し~い!!
仮にGMやクライスラーが破綻し、世界恐慌になったとしても第二次世界大戦の様な戦争状態になった訳ではない。
物は考えようで、人々の生活は多少苦しくなるが、飲まず食わずで命のやり取りをする訳ではないのだ・・・。
昨今の円卓を囲む政治家の夏炉冬扇も気になるが、いつの時代も最後は国民(庶民)が”自分のけつは自分で拭かなければならない”のが通例だ。
人間、「立って半畳、寝て一畳」
ここはひとつ、太っ腹で頑張るしかあるまい。
多少の耐乏生活は、日頃のメタボ対策になるかもしれないし、遅々として進まぬ環境問題の一助になるやも知れぬ。
自分自身の”人生のビジョン”を、再度考え直す良い機会かもしれない。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中