試行錯誤

昨日は朝起きたら、悲しいほど天気が良かったが、今朝はちょっと雲が多い様だ・・・。
毎日屋根の下で仕事をしている身としては、気候が良く抜ける様な晴天の日は、人生の無駄使いをしている様な気になってしまう。
ここの所毎晩、P2のインナーを”あ~でもない””こ~でもない”と試行錯誤を繰り返していた。
(第一の失敗)
シリコン・ゴムにデカルを貼って、レジンを流し込んだインナーは見た目はそこそこ上手く行ったのだが、デカルが剥がれなくなりあえなく失敗。
一晩、ハイターやマジックリンに漬けたのだが・・、歯ブラシで擦ってもまったく駄目!!
(第二の失敗)
それならばと、手持ちの洋白線の先を四角く研ぎ出し、それをライターであぶりレジンのインナーに焼印してみた。
温度と加圧具合が決まり、安定して圧着出来れば良いのだが、10個もの穴を同じ様に出来るはずが無い・・・。
上手く行ったものも有るが、熱すぎてレジンが吹っ飛んだものも有るし、レジン自体が膨張して周りが膨らんでしまった箇所もある。
ブログにUPするほどのモノでもないが、あえて何かの参考になればと、ゴミにご丁寧にサフェーサーまで吹いてみた。(涙)

「もう、この辱めをどうしてくれるの~・・。」  ・・・こらこら。
(第三のあきらめ)
仕方なく基本に戻り、ピンバイスで穴を開け、手持ちの一番小さい角棒やすりでひとつづつ削ってみた・・・。
穴の間隔等はずれたりしていまいちだが、これを再度シリコンで型取りし、とりあえずの完成とした。
(ふぅ~・・・!!)
今晩にでも着色して、感じをみてみよう。
   

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中