大分秋らしくなって来ましたが、夏の疲れが出たのか・・・、いまいち模型作りの神輿が上がりません・・・。
P2の製作も切羽詰まってきました・・・。(苦笑)
今回は7月頃にeBayで一目ぼれして買い込んだ、この車の事でも書こうと思います。
買ったのは7月頃なのですが、この車のオーナーとなんだかんだメールのやり取りをしていて、到着したのはつい2~3日前なのです。
自分自身でもラスキットのバキューム・ボディーで、無手勝流のリスター・ジャガーを作っているので、なにかの参考になればと云う思惑も有りました。
さて、ご覧の様な車なのですが、スケールは1/24で、ボディーはグラスファイバーで出来ています。
一部リアのフェンダー両サイドにチップが有りますが、全体としては良い感じを保っている様です。
ラスキットのバキューム・ボディーとは違い、ボンネット右サイドにエアー・スクープが付いています。
ボディーは未塗装で、このブルーはエポキシ自体の色の様です。
ホイルはアルミで、ダンロップ・レーシングの雰囲気を出していますが、ホイルの穴はどうやら当時ボイド氏が自分でボール盤で開けた様で、4個の内、1個には穴が開いていません・・・。
(ボイド氏の内諾がまだ取れていないので・・、お許しが出れば色々と当時のことを聞いてUPしてみたいと思います・・・。笑)