⑥ 1/24 Chaparral 2A

ここのところ、また間に合わなくなるんじゃないかと、ボディー

ばかりをいじくり回していたのだが、気がつけばシャーシーが

無い・・・!! (涙)

あわくって手持ちのジャンクの古いシャーシーを引っ張り出し

て、先週はそれに大分時間を割いていた。 パーツの不足が

多く、また、このこじんまりしたボディーに合うシャーシーが無

く、フロントの軸受けをひっくり返して付けてみたり、マウント

用のサブ・フレームも自作したりと大変であった・・・。

・・・・それにしても、このストロンのボディーはオタンコだよな

~!!   ・・・人気が無い訳だ~。

本来のフロント・ライトの位置は、サイドのモノコックとボディー

のつなぎ目より大分下にならなければならないのだが、サイ

ドの色違いのラインより僅かに上がってしまっている。

鼻先も短い為に、先鋭度も無い・・・。

・・・まあ、本来のストロンのシャーシーを付けてヴィンテージ

仕立てで作ろうと、最後までポストを残しておいた車だからし

ょうがないと云えばしょうがないのだけれど・・・。

もう色も塗っちゃったし、時間は無いし、・・・・もう少し、早い

時期に気づくべきであった。(涙)

(・・・すっかりシャーシーの事を忘れていたのだから、私もボ

ディー同様、タンコだ~。)

  

いろいろとジャンクの中からエンジン周りのパーツも探し出し

てあるのだが、なかなか上手いものが見つからない。

クラブのメンバーの方達は、デスビからのプラグコードまで再

現されている様だが、今回の私の車はそこまでは時間的に

出来ないだろう・・・。 上手くそれらしくごまかすだけで精一杯

だ。  それにしても、クリアランス1mmじゃ~、サイドからシ

ャーシーのマウントが見えちゃうよな~?、 これもどうしよう。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中