② ・・・最近買ってしまったミニカーの事。

3月の最終日、つまり一昨日の31日なのだが、ブログを1時

程で書き終えて、午後の予定に久しぶりに余裕が有ったの

で、家内を誘い夜の8時過ぎから散歩に出かけた。

ここのところどうも仕事柄、きこもりが多かったので、運動

不足で左の膝関節の半月板が痛くなりだしたので、30分程

の散歩て新作の「シャーロック・ホームズ」を自宅から歩

いて観にって来た。  昼間からの雨混じりの突風も夜に

は大分収まっいたからが、気温は大分下がってきた様

で、いていても結構寒かった。  昼間の突風で空気が大

分綺麗になったのか、日頃の空気より美味く感じたのは、最

夜は出歩かなくなったせいかもしれない。 ・・・やはり1日

30分前歩行は必要な歳になって来てしまった様だ・・・。

ところで、この新しいシャーロック・ホームズ像(ロバート・ダ

ニー・Jr)だが・・・、今までの線が細く神経質な何かトラウ

マを引きずっている様なホームズ像とは違い、ちょっと小柄

な割にはなかなか腕っ節もたつし、コミカルで図々しく、今

でにない私の知らないホームズ像でちょっと気に入っている。  

何よりも自室や身だしなみがだらしない所が特に良い。(笑) 

・・・・2作品とも見たが、タイをした姿を思い出せない。   

・・・しかし、家内はこのホームズ像が嫌いなようだ!! 

ありゃりゃ~・・・、大分話がミニカーから脱線してしまった。

 

・・・実の所、最初にDINOの246を買うときに、このCOOPE

RのT51も一緒に購入しようかと随分迷ったのだが、その時

具合もあったので、スロット・カーでも無いし、とりあえず

てのハンドメイド・モデルなので、246だけに留めておい

た。 ・・・しばらくして、旧知のが我が家へやはりおもち

の事で遊びに来た時に、この246を見せた所、友人はマト

MS80を購入すると云う事になった・・・。  

1台では送料もかさむので、私も後ろ髪を引かれてたこの

T51を、それでは一緒に買おうと云う事に相成ったのだ。

ここの所の円高で、海外から物を購入するのは大分割安に

っているが、このT51は246に比べれば大分安い価格設

になっていた。  ・・・やっぱりCOOPERはいいわ~!!

(いい年の親父が、実車購入ならいざ知らず、おものミニ

カーを買うのに清水舞台なのだから、話が小さくてけてくる。) 

 

  

この車も非常に良く出来ている・・・!!

やって来たT51は、アルピーヌのアルマジロほどではないが、

甲虫を思わせる猫背のずんぐりむっくりしたスタイルで、これ

なかなか写真などで見るT51と同様で、実車の雰囲気を良

現している。 ・・・場合によっては246より良いかも知れ

い。 特にホイルフェチの私には、COOPERの8スポーク

ディー・カラーと同色のダーク・グリーンに塗られている

のがに入った。 いま元型作りを行っているT53の雰囲

を掴むのにも大いに役立っている。 

・・・・出来たら、T51のボディーも起したいな~!? (笑)

  

これは友人が購入したマトラMS80。

1969年のフランスGPでジャッキー・スチュワートのドライブ

で優勝した車!!

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中