LIONEL Racing Automobiles (STUTZ?)

年明け早々に”せめてブログ位は月に3本ぐらいは書きたいな~”

などと書いてはみたが、おもちゃ作りの手は進まず、おまけに最近

はブログを見ることも書くことも”おっくう”になってきた・・・。(苦笑)

振り返ればアトランティークをはじめ、DB3Sなど、未完成自作スロッ

トのゴミの山ばかりで、湯上りの夜のこの時間、ただただBGMでカ

シーニのアベマリアなどを聞きながら、雑誌をパラパラめくってまっ

するだけで、何をするでも無くただ時間を無駄に過ごしている。

  

  

このLIONELの再販物のSTATZ(だろうと思う)も昨年暮れに中古で

買い込んだ代物なのだが、そのまま箱も開けず正月明けまで放置して

いた。 何年か前に当時物のジャンクの写真をUPした事があるが、そ

の車のレストア(実際には完成させる自信もないし、他の自作スロット

同じき目にあいそうだが・・・。)の参考にしようと以前から売り物を

探していたおもちゃの一つであった。 このLIONELのレーシング・オ

ートモービルズは確か、1990年代後半に再販されたらしいのだが、

その当時、私はこの再販車両の存在を知らなかった。 大きな箱には

車2台と楕円に組めるレール2組、それとなんと表現したら良いの

判らないドライバーとメカニックが入っている。 驚いた事に先日開

みたらインストが入ってない・・・!! 参ったやな~・・・・。(涙)

・・・そもそもこの車はスロット以前のレイル・レーシングの始祖の部類

に入り、どちらかと云うと電関(0ゲージ)の様な送電システムになって

いるので説明書は欲しかった~・・・。 とりあえず今回は写真だけでも

見てもらおうとUPだけしてみたが、追って分解写真や手持ちの古いジ

ャンクとの比較もUPしてみたいと思っている。 ・・・今までの事もある

ので、続きがけるかどうかは今のところ不明だ・・・。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中