一週間の足跡・・・。

上の写真は、工作机の周りに箱に入れて転がっている車を幾つか引

っ張り出して、適当に写真を撮った物だが、これ以外にも何が入って

いるか判らぬ小箱がごろごろしている・・・。(涙)

最近では夕食後、面白いTVがあれば、ただ”ぼ~っ”と観てしまう事

多いのだが、私の趣向が変わったのか?昔の様な面白い番組が

くなって来たのか? 最近は連続ドラマやバラエティー物は殆ど観

くなってしまった。 ・・・TVを観る時間も大分減った気がする。

・・・唯一、楽しみにしているTV番組と云えば、「エレメンタリー」が終

って、新たに始まるカンパーバッチの「シャロック」の新作(5/24

放送)ぐらいか?。 (セント・バーソロミュー病院の屋上から飛

降りたホームズをどうやって生還させたのか? 脚本に無理が有る

んじゃないとは思っているのだが・・・。 笑)  

・・・まぁ、そんな”ぼ~っ”としているがある時は、何を考えるで

なく、りあえず上の写真の様な古い車達その日の気分でぼち

ぼちといじっている。 (ちょっと無理をしている時もあるのだが・・・、

・・・からなかなか完成車が出来上がらないだよな~。 苦笑)

  

これはAMTの289コブラの内装のバスタブにシリコンを流し込み、ブリ

ストル用にバキューム・プレスを作った時の写真。 最近では透明の塩

の状態では目が悪くて上手く切り出せないので、ラインを確認する為

に先にサフェーサーを吹いてしまっている。 ・・・それにしても、この内

を使うとすれば、フロント・モーターか、リア・マウントしかないよな~。

  

  

いけません・・・!! 欠品パーツであったMk10のフロント・バンパー

リルをとりあえず作ってみた。 バンパーは3mmのプラ棒をあぶ

って形を作ってからサンディング。 オーバーライダーはジャンクパー

ツから拾い出した物を削って取り付けてある。 なんだかんだでこの作

業だけで数夜、4~5時間を掛けている。 実車の写真と見比べるとグ

リル枠は太く、中のバーの数も大分足りない。 (これ以上細い伸ばし

ライナーを等間隔で接着するのはむずかしいもんな~?!)

せめてグリル枠の内側だけでももう少し削って細くしたいよな~・・・?!

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中