⑥ 1/24 Aston Martin DB4-GT

数日前の夜に、今年も蝉が鳴きだしたな~と思っていたら、今晩はすごい蝉時

雨だ・・・。 仕事中はクーラー漬けになっているので、夜の工作時間は喫煙

の関係もあり窓を開けているので、暑さと汗と時雨で、否が応にも盛夏を感

じさせられる。 ・・・0時を回ったとのに大した風も入らず ”あじ~

~ぃ・・・”。 ・・・参った!!

ヒートプレスしたリアのレンズを切り出すのに何回も飛ばし、机の下探して

時間の方が長いくらいだ。 ・・・こんな時は、毎年夏には回は観ている

だろうか?、「BIG WEDNESDAY」の古いDVDでもまったりいた方が

体の為には良さそうだ・・・。(笑)

・・・そもそも常識的に考えて、ヒートプレスした塩ビのクリアのレの方が

Rが大きいので、それを上手くり出したとしてもピッタリ合うはずは無いのだ。

しかし、そこは素人工で、押さえて多少曲げてみたり、切り出し部分にペーパ

ーを当てたりしてごまかしている。

時期も時期なので、レジン取りしたフレームのリフレクター自体にも気泡が多

し、元型の削り出しも甘い。 そこに適当に切り出したレズを押し込むのだか

ら、綺麗に出来るはずは無い・・・。(苦笑)

今度は作ったテールライトをボディーに仮止めして感じを見てみたが、後期

物のDB4-GTやDB5の3灯とはボディー自体の受けの形状も違う為、ライトに

合わせてボディー自体も修正しなければらない。 ライトレンズ自体も、上の

黄色のレンズの下半分程には赤が入るのが、それはフロントフェンダー下部の

インレットと一緒に後で考えようと思っている。

・・・ あ~あ~、トランクまで削っちまって~!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中