花の名前・・・

ここ10年以上、夏休みは田舎の山で草刈りやゴルフ、時にはトレッキングなどをし

がら3~4日過ごすのが通例となっている。 草刈は1日がかりで、日頃運動不足

の老には結構応えるが、何も考えず、会話もなく、無心に汗を流すのも時には良い

ものだ。 しかし、この草刈りが年々体に応えてきているのを実感する。 終わった

後に手の震えが止まらないのだ・・・。 アル中じゃあるまいし、コップの水を飲む

のも震えて一苦労。(笑)

いつもは、刈り取った草花は熊手で集めて、1か所に山にしておくのだが、秋に行

時には良い腐葉土になっている事が多い。 今回は刈り取った草の中から、野アザ

ミと面白い形の植物を花瓶に適当にぶち込んで、食卓に飾って3日程楽しんでみた。

以前、植物図鑑で調べたことが有るのだが・・・・、 忘れてしまった~。(苦笑)

年に数回だが、田舎に来るとやることが多い。 今回も水漏れしていた元栓をホーム

ンターで買ってきた新品に交換したり、家の中の蜘蛛の巣や小虫の死骸を掃除機で

吸い込み、布団はすぐに乾燥機にかけなければ寝られない・・・。

そんなこんなで初日の夜はすぐに来てしまう。  セブンで買ってきたカレーうどん

簡単な夕食を済ませ風呂に入ると、一杯やる暇もなく睡魔が襲ってくる・・・。

・・・健康的だ~。(涙)

下の写真は、買い物に出たついでに寄った美術館・・・。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中