⑱ 1/24 Bugatti Atlantic 57SC (#1610AV75)

ジプシーじゃないけど、アメリカの大統領選挙後は、夜な夜な ”トランプ・ラリー” の後を追いかけて、あちらこちらのWebやSEを徘徊していたので、このアトランティークに色が入ったのも土曜日の夜遅くの事であった。 3回ほどピースコンで重ね噴きしてみたのだが、写真を撮ってみると、やはり実車とは多少違うカラーになってしまった様だ・・・。 実際のWeb上の写真も微妙にカラーが異なるのだが、今回UPした色は、照明の関係も有るのだろうが、思ったよりなんだか意図しないグリーン系が強く出てしまっている・・・。(実際の見た目はもう少しグレーなのだが・・・。)

気が付けば、師走ももうじき半ばを迎えようとしているし、年賀状の用意や外出も増える時期なので、年内完成はちょっと難しいか~・・・?!(なかなか有言実行出来ないところは、どこかの政治家と同じだ~。 苦笑)

ナイロン系で出来ているフロント・ウィンドサッシとグリルは剥離してアルクラッドで塗装してみたが、軽く磨いてもなんだか光沢が出ないな~・・・。 他のライトリムのメッキとの間に結構差が出そうだ。 この時代の車は光輝くクロームが美しいのだが。

さてと・・・、実際問題、これからまだ内装関係(ドライバー、インパネ、ハンドル等)も作らなければいけないし、外装も他のオリジナルのアトランティークとは違う部分が多いので、結構自作物を新調しなければならない。 ・・・多少形がシンプルなドアノブは良いとしても、ドア直後のサイドマーカーの形も良く判らないし、一番の問題点であるグリル内の細い縦のラインをどうやって作るかで悩んでいる・・・。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中