松山英樹が今年早々にPGA4勝目をあげ、幸先の良いスタートを切ってくれたし、又ラグビーのシックス・ネーションズも始まり、深夜はTVに噛り付いて熱戦に見入っている・・・。 TVでスポーツ観戦に熱中していると、すべてを忘れてそれだけに集中していた若かりし頃の自分を思い出す・・・。 プロとはレベルがあまりにも違い過ぎる話ではあるのだが、もう一度あの爽快感や、或いは絶望的な気分を味わってみたいと痛感する。(笑) もちろんそんな事はこの歳では不可能なのだが・・・。 昔ある作家が ”もし、私が神だったら、青春を人生の最後に置くだろう” と云ったが、週末は毎晩ラグビーを観戦しながら、そんなささやかな夢を見させてもらっている・・・。
話はまったく変わるが、安部・トランプ会談もどんな感触だったんだろうね~・・? たとえ日米の関係が良好に推移したとしてもここ数年は世界の混迷は否めないだろう。 慰安婦問題、福島原発のデブリ、築地市場の移転も、どうなるんだろうね~・・・?
さてと、やっとこのアトランティークも最終回だ。 列車事故から蘇った#1610AV75の自作スロットが昨日完成した。
結構時間も掛かってしまったし、ボディーにも引けや工作過程のミスで傷を付けてしまい、タッチアップでごまかしている個所も幾つかあるが、まぁ~、こんな所だろうと思う・・・。(笑)
強度が大分違うので、最近は半田付けからロウ付けが殆どになってしまったが、なれてくるとこの方が仕事が楽だ。 残り物の塗料や素材を利用しての工作なので、光り物がパーツ毎に違うのが残念だがこれは仕方ない事か~?!
さてと・・・、散らかり放題の工作机の掃除を終わらせたら、次は何に行くかな~。