⑦ 1/24 JAGUAR D-Type  (Merit)

この2台のD-Typeは12月上旬の状態のもので、ここ半月ぐらいは殆ど手を付ける時間が無かった。  ・・・年の瀬も押し迫り巷はクリスマスの雰囲気があふれている。 ここの所ブログも書きはぐっていたので、上の写真も先程あわくってとりあえず撮ったものだ・・・。

夜な夜な時間があれば少しずつは進めてはいたのだが、僅かな時間ではそれ程はかどるはずもなく、また久しぶりに作業すると失敗ばかりで、やり直しに無駄な時間も使っていた。  不足しているパーツはジャンクや他のキットから探し出さなければならないし、ドライバーポジションやライトカバーの合わせにも結構時間を費やしてしまった。   テールランプはルーツ系のTR3から持ってきているし、ノブ類もタミヤのミニなどから拝借している。 ドライバーの名前は判っていても、セブリングを走った当時の服装もヘルメットカラーも未だに判らずじまい・・・。                ・・・スクリーンも現状では様子見で、まだ接着してはいない。

クラークのヘルメットのバイザーは、同じ様な円周のパイプからヒートプレスで起こし切り出して取り付けている。 バキュームのライトカバーの取り付け時に力が入りすぎたのか?右フロントフェンダーの接着部にクラックが入り、これも現状では上手く対処出来ていない有り様だ・・・。 既にフロントカウルを留める革のベルトも装着したのだが、いまいち気に入らなくて剥し、いま再製作していると云う支離滅裂状態・・・。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中