ボディーの乾燥や修正に手間取っていた事も有るのだが、私自身がちょっと20日頃から体調を崩し、ここ数日は殆どおもちゃに触らずに床に臥せっている事が多かった。
そんな訳で、現状はこんなところを推移している・・・。 そう云えば、数年前にリスターがスターリング・モス・バージョンを発売したことや、このRasskitのボディーをいじり始めた頃の事が、熱のある頭に蘇ってくる・・・。
まだ体調を崩す前には、夜な夜な250GTーCaliforniaなどの放置車両をいじったり、スタティック用のワイヤーホイルをスロット用に改造して何セットか作ったりしていたのだが、今はこのリスターを仕上げる元気もちょっと無くしている・・・。(涙)早いうちにプラ板で簡単な元型を作り、スクリーンをバキュームしておいて良かった。
大分悩んだ末にターゲットに選んだ車は、1958年にシルバーストーンでモスが最初に乗ったリスターにすることにした。 本来であればフロントノーズ上にインレットのエアスクープとリアにもスクープが有るのだが、スロットなのでフロントのボディー強度を考えて、両方とも罫書の表現にとどめた。
最初の写真は、10数年前にこのRusskitのリスターを作り始めた時の物・・・。