ブログが書けなかった僅か半月の間だが、エボラ、デング、円安、
錦織のUSオープン決勝進出等、悲喜こもごものニュースが右から
入って左へと通り抜けて行った・・・。 イスラム国は別としても、
スコットランドの独立は双方にあまり利が無いように思われるが、
個人的には興味深いニュースだ。 いよいよフォーミューラEも始
まった様だし・・・。
・・・この間まであんなに暑かったのに、今朝は明け方に布団を掛
け直すほどの涼しい陽気にもなって来て、また温かいコーヒーが
美味い季節がやってきた。 さて、さて・・・・・・・・・、
ひと通り、手持ちのジャンク・パーツの中から使えそうな物を拾い出
してみたのだが、肝心のライト関係パーツの良いものが無く、仕方な
くレジンで簡単に幾つか複製を作らなければならなかった。 ドライ
バーもバキュームを使う予定でいたのだが、両腕の取り付けに問題が
あり、急遽レジンのドライバーに変えた。 拾い出したデカルのゼッ
ケン・ナンバーの数字の大きさ、フォントなどに問題があるのだが、
毎度の事、引っかかっているとまた数年放置になりそうなので、先を
急ぐ事にした。 昨晩、フリーハンドでそのドライバーのボディーを
塗ってみたのだが、ボーダーの間隔と色合いがいまいちなのだがこれ
も目をつぶろう。 ACブリストルにはしっかりしたドアが付いている
のに左右のドアノブが無いのは珍しく、作る方としては助かる。 フ
ロントのフラッシャーランプやサークル用のランプも、どこかから探
し出してこなくてはならない・・・。
(何処かにホワイトメタルのランプのパーツが有ったはずだが?!)
・・・とりあえず先に進むことが最重要課題で、実際の所、やり直し
や塗り直しをするだけの余力は残っていない!!(苦笑)