⑩ 1/24 Maserati 3700GT

また桜の季節が巡ってきた・・・。  今月もあと僅かでもう4月か~・・・・・?! 

ちょっと食傷気味になって来ている3700GTなのだが、なんとか今月中に2台だけは完成させたいと思ってはいた。 しかし、ラグビーだカーリングだと予定外のTV観戦を楽しんでしまった為に、完成したのは昨晩の事だ。 ・・・大分やっつけ仕事の様なところがあるのだが、とりあえずはこれで良しとしたい。 もう1台のオリジナル・ボディーの車は色も決まらない有様なので、しばらく冬眠しててもらおうと思っている。(苦笑)

出来上がったメタリック・グリーンの車はFT16で、マルーンの車にはFT16Dが載っている。 スクリーン等の透明パーツは、オリジナルの色付きスクリーンから直接バキュームしているので、出来はあまり良くない。 外装のほとんどのパーツも簡単にレジンで起こしているので、こちらも似たようなものである。

今回はボディーのマウントに古いサカツウの段付きネジを使ってみたので、多少のガタが取れているので、リジットのモノよりは走らせ易いかもしれない。 車重はご覧の様に200g前後と結構重くなっている。                          ・・・この重さでは、古いFT16には少し荷が重いかもしれない。